香川県代議員選出のための選挙に関する公示について

本会業務の運営につきましては、日ごろから格別のご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。
さて、本会では、現代議員の任期が本年度末をもって満了することに伴い、令和7-8年度代議員選出のための選挙を実施いたします。
つきましては、全国老施協「代議員等選任規程」に基づき、別紙により公示を行い、当該選挙への立候補を受付いたしますのでご連絡申しあげます。
なお、当該選挙に係る事務については、全国老施協選挙管理委員会より香川県代議員選挙実行委員会へ一部を委託して執り行うものです。

 

香川県代議員選挙に関する公示

公益社団法人全国老人福祉施設協議会「代議員等選任規程」

 

※当該選挙への立候補に必要となる事項についての登録及び当立候補に関する様式(履歴書、推薦書等)のダウンロードについては、全国老施協ホームページ(会員ページ)(URL: https://www.roushikyo.or.jp)から行ってください。
※届け出のあった立候補者が定数以下であるときは、当該立候補者を以て、当選人といたしますので、予めご承知おきください。
※代議員選挙に関して取得する個人情報は、選挙手続きに必要な目的(立候補者名簿の管理、資格審査、会員への公表及び各種の連絡)に利用いたします。
また、代議員に選任された場合には、提出された個人情報を代議員就任に関する手続き及び代議員としての活動に必要な目的(行政機関等への届出及び連絡、旅費等の振り込み及び名簿作成と関係者への提供等、名簿の管理並びに各種案内等の連絡)に利用いたします。
※立候補される方の予備代議員候補者の方についても同様の扱いとなりますので、立候補の際には、予備代議員候補者ご本人の了承を得てください。

【連絡先】
香川県代議員選挙実行委員会(担当:十河・石田) 〒760-0017 香川県高松市番町一丁目10番35号
TEL FAX 087-861-2664 087-861-5611  E-mail:roushikyo@kagawaken-shakyo.or.jp



会員専用ページ
Top